2018.10.13日 北白川で倒木伐採処理をさせて頂きました。
2018.9月の台風で山の樹木がお家に倒木。関電さん一度は来られたそうですが 倒木の現場が多いようで中々処理していただけないとの事で Mayugardenにご相談が入りました。現場をよく見ると 電線が倒木の下敷きになっていました。本当なら関電さん以外は出来ない作業ですが 倒木を処理しなければ屋根にブルーシートもかけれないとお困りでしたので作業をさせて頂きました。
倒木した樹木の多さにビックリしました。雨が降ればお部屋に雨漏りがするそうです。これではブルーシートをかけれませんよね。

上記の画像・一部カットした部分がありますよね。実はご長男様がノコギリで切られたそうです。しかし、脚立が倒れて脊椎損傷で入院。皆様、決して脚立で作業はされないように心がけてくださいね。


今回は倒木した樹木の撤去にエンジンロープウインチPCW3000を使用しました。
お家に倒木している樹木にロープを巻いて PCW3000で引き上げていきます。


ロープウインチ担当は 妻(グランドワーカーテクニシャン)&妻の弟子 松山君です。


ラストは通路のおかたずけ。これでブルーシートをかけれると大喜びして頂きました。


作業日数・1日/作業員3名
上記の様にならないように 台風対策伐採お早めにご検討したほうがいいと思います。現地ご相談無料・現地見積無料。
倒木伐採処理は 専門業者にお任せ下さい。
お問い合わせ tel:090-3263-1485